人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風の中の小鳥

birdinwind.exblog.jp

「まことにはかなきものは、ゆくえさだめぬものおもい。風の中に巣をくう小鳥」(作大手拓次)私なぎの物思いの幾つかを・・・

五月☆

四月に引き続いて五月も大忙しで、あっという間に過ぎてしまった気がします・・・・

三月末に、平城宮跡に新しく「平城宮跡歴史公園」ができました。
早速行ってみたかったのですが、オープンしてすぐは混雑してるかな~と思って、五月の中旬に行ってみました。
土曜と日曜日はJR奈良駅から100円であちこち回れるぐるっとバスが出ていて、歴史公園まで100円で行けます☆
まず目につくのは遣唐使船のレプリカ!
五月☆_d0007913_15503736.jpg
これは平城遷都1300年祭の時に作られてそのままになってたのが、やっと日の目を見たんですよ~、良かったね~。
錨は石です。
五月☆_d0007913_15504837.jpg
五月☆_d0007913_15513271.jpg
唐から貰ってきたものと、献上したものが再現されてました…
五月☆_d0007913_15514575.jpg
うむ・・・・・明らかに文明の進歩に差があるのがわかります・・・・・
公園内には、棚田嘉十郎さんの銅像が。
五月☆_d0007913_15520606.jpg
左手に何を持ってるか、って、ソムリエの試験で出ましたよね。。。。。
平城宮いざない館という資料館があって、結構展示が充実したました。
五月☆_d0007913_15510896.jpg
五月☆_d0007913_15511927.jpg
井戸です☆
五月☆_d0007913_15515964.jpg
朱雀大路の向こうに見えるのは朱雀門。
五月☆_d0007913_15522104.jpg
時々?しょっちゅう?近鉄が通ります
五月☆_d0007913_15523316.jpg
お食事をするところやお土産物屋さんもあって、なかなかよくできていました。

奈良町には、賑わいの家、という美術商のお宅だった古い町屋が市によって無料開放されてて、ガイドによく行きます。
五月☆_d0007913_16052818.jpg
奈良町界隈。
五月☆_d0007913_16054176.jpg
見事な梁ですね。
これは100年ぐらい前の建築で、この時期は昔ながらの作りと明治、大正期の開放的な気分がミックスされた,なかなか素敵なお宅です。
五月☆_d0007913_16055747.jpg
五月☆_d0007913_16061113.jpg
そして私がいつもガイドしている依水園も、ほぼ同時期の建築。
明治になって建築スタイルも変化し、自由な明るさがあるような気がします。
五月☆_d0007913_16104140.jpg
依水園の前園は17世紀、武家風の趣
五月☆_d0007913_16110469.jpg
茶庭は1900年ごろ。
五月☆_d0007913_16112621.jpg
川の石組が素敵です☆
五月☆_d0007913_16113627.jpg
今は水連が満開で、池を渡る風が心地いですよ。

さて、奈良公園ではなぜかビール祭りがおこなわれてました。
何故、奈良でドイツビール?
五月☆_d0007913_16120545.jpg
五月☆_d0007913_16115030.jpg
五月☆_d0007913_16121409.jpg
もう終わりましたが、とにかく、とっても賑やかでした~♪

おまけ☆

ウルグアイの家族を案内したら、お土産にコインを頂きましたわ☆
1ペソはアルマジロ、2ペソはカピバラです!
五月☆_d0007913_16122219.jpg
五月☆_d0007913_16123335.jpg
可愛い~~~♪


 

by nagiwi | 2018-06-04 16:20 | 奈良 | Comments(0)

「まことにはかなきものは、ゆくえさだめぬものおもい。風の中に巣をくう小鳥」(作大手拓次)私なぎの物思いの幾つかを・・・


by nagiwi