人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風の中の小鳥

birdinwind.exblog.jp

「まことにはかなきものは、ゆくえさだめぬものおもい。風の中に巣をくう小鳥」(作大手拓次)私なぎの物思いの幾つかを・・・

秋の博物館 その1 鳥獣戯画

朝夕冷え込んできて、一気に秋らしくなってきました!
そして、秋と言えば食欲の秋…もとへ、芸術の秋です(笑)
各博物館美術館でイロイロな特別展が開催されていますね。

京都国立博物館では、工事中だった新館がオープンした上に、修復が完成した鳥獣戯画の全巻が出品されています。
鳥獣戯画って、教科書で見た蛙と兎が相撲をとる、アレ(笑)
絵柄はあちこちで見てすっかりお馴染みですが、実物って見たことあったっけ?
と言うわけで、友人と一緒に、10月19日に見に行って来ました。
前まで行くと、係員のお兄さん曰く、入館まで90分待ち(汗)入館してから鳥獣戯画の前まで行くのに60分待ち(汗)(汗)
秋の博物館 その1 鳥獣戯画_d0007913_16482977.jpg


この日はからりと晴れ上がり暑いくらいの陽気で(汗)とても90分並ぶ勇気がなかったので、行列を横目に先に新館に入りました。
この新館は平成知新館と言うのが正式名称ですが、常設館なので、パスポートをもつ我々は出入り自由☆
しかも、開館記念もあるのか、染色、絵画、彫刻、考古資料、などどれもこれもたいへん充実してます☆
3階の考古ギャラリーでは、金銅小野毛人墓誌 とか、金銅威奈大村骨蔵器などをはじめとして、吉野山の金峯山寺で発掘された藤原道長の経筒や金銀の経箱(天川村山上ヶ岳出土)鏡や銅矛石製の古墳副葬品など、私の大好きなものがいっぱい~♪
他の展示物も逸品ぞろいで、これで常設館って、すごいわ☆と喜びつつ出てきましたが、
行列は相変わらずだったので、とりあえずお昼ゴハン!

近くの智積院にレストランがあるというので、そこでランチしました。
山フグ定食です〜山フグってコンニャクなんですって!
秋の博物館 その1 鳥獣戯画_d0007913_1648308.jpg
精進料理なんですね〜♪お味は、まあ、それなりでしたわ(笑)ナムアミダブ、ナムアミダブ(笑)
あの行列は四時頃まではハケそうにないね、と意見が一致して、智積院で、長谷川等伯の桜楓図を見学、しばしお庭を見てまったりのんびりしました。
秋の博物館 その1 鳥獣戯画_d0007913_16483195.jpg
山が近いせいか、少し紅葉が!

四時前に博物館に戻ると、まあなんということでしょう!(笑)行列は数メートルに縮まり、10分待ち程で入館出来ました☆

しかし、中はやっぱりたいへんな混雑(汗)
鳥獣戯画は、甲巻、乙巻、丙巻、丁巻の4巻に分かれてるんですが、甲と乙は平安時代の作、丙と丁は時代が下るらしく、その各巻が長さ10メートルもある絵巻物!
今回は、その各巻の前半だけが公開で、後期に後半部分が公開されるそうです。
他にも、高山寺所蔵の資料や、国宝「華厳宗祖師絵伝(華厳縁起)」なども合わせて公開されています。

高山寺の諸々を見終えて、さあ鳥獣戯画ってなると、そこはひたすら行列(汗)
正倉院のグルグル巻きなんて可愛いもんだわ(汗)
はい、皆さん、絵の前で止まらずに順序よくドンドン歩いて…いや、パンダを見に来たんじゃないんですけど、と文句を言いつつやっと鳥獣戯画の前にたどり着くと…
そこにあるのは確かにあの見慣れた鳥獣戯画なんですが、

でも、違う!!
これぞ、本物だわ!!

図柄は見たことがある感じでも、なんと言うか、筆力が凄いです!
描かれた猿や馬や兎や蛙が、ほんとに動いてるみたい☆
しかも、可愛い☆楽しい☆
漫画のような絵柄ですが、一つ一つの動物の形や筋肉の動き方は物凄く写実的で。
絵の中から、馬の嘶きや猿の会話や兎の掛け声が聞こえるよう♪

絵巻を眼前に見ると、是非とも後世に伝えたい、伝えなくては、と感じ、平安時代から今日まで、守り抜いた人たちの気持ちが分かる気がしましたわ。
やっぱり本物って、凄い!

そのほかに、狩野探幽による模写縮図があったんですが、これが面白い!
精巧に模写してある部分と、探幽が自分らしいタッチで書いた部分があって、
友人と、これ描いた時探幽も楽しかったんやろね~、などと話し合いましたわ☆

これだけの名宝、生きてるうちに見られて良かった〜♪
と感動の一日となりました☆

この特別展は前期後期で展示替えがあるので、後期も是非行こうと思います☆
Commented by かるほ at 2014-11-05 00:36 x
奈良博のみならず(?)キョーハクも行ってきたのですね。
うらやま~。って私も奈良博パスポート持っているんだから、
行けばいいだけなんだけど>2回まではタダで入れる。
鳥獣戯画かあ~確かうちに、そんな柄の帯があったような気が…(笑)
着物姿でキョーハクなんていいなあって思うけど、
私が京都や奈良へ行くときって、超ハードスケジュールだから着物姿でなんて
行ってらんないしなあ。(それより自分で着物着られなくなっているかも!)

智積院も行ってきたのですね。
あそこ、ウチの実家の総本山って話で、行ってみたことあるけど。
庭がいい感じですよね。
あー、珍しく京都行きたくなってきた。東福寺の紅葉も見たいし…。
今年の紅葉はどうなんでしょ。
Commented by nagiwi at 2014-11-05 22:29
京博、ものすご~~い人出やったよ~~~!
今日の朝日新聞に書いてたけど、明日から後半部分が公開されるにあたって、開館時間を繰り上げるらしい。
鳥獣戯画ってほんとにあちこちで見るけど、実物はやっぱり凄くて、グルグル巻きに耐える価値ありだと思うわ!
四時半ごろに行くと混雑もそれなりになってるしね。

鳥獣戯画も良かったけど、新館は広くて見やすいし、新館の展示は開館記念と言うことですごく充実してて、これがタダやと思うと有難味もひとしお(笑)

智積院のお庭を見ながらぼんやりしてると時間を忘れるわ~。
国宝の桜楓図は何時でも見られるしね。
今年は朝夕の冷え込みがきついので、紅葉に期待できそうだそうです☆
でもでも、東福寺は・・・・・めちゃ混むと思う・・・・・


by nagiwi | 2014-10-29 17:45 | 博物館&資料館美術館 | Comments(2)

「まことにはかなきものは、ゆくえさだめぬものおもい。風の中に巣をくう小鳥」(作大手拓次)私なぎの物思いの幾つかを・・・


by nagiwi