人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風の中の小鳥

birdinwind.exblog.jp

「まことにはかなきものは、ゆくえさだめぬものおもい。風の中に巣をくう小鳥」(作大手拓次)私なぎの物思いの幾つかを・・・

お勉強の季節のハズが…

11月に入ってから行事が目白押し。
我が家の檀那寺で新しいご住職が継承されるのを祝って、9日10日といろんな行事がありました。

9日は、お寺で帰敬式が行われたので、私たちも夫婦で参加させていただきました。
帰敬式(ききょうしき、と読むらしい)って言うのは、おかみそり、とも呼ばれ、浄土真宗では
「阿弥陀如来・親鸞聖人の御前で浄土真宗の門徒としての自覚をあらたにし、お念仏申す日暮を送ることを誓う、私たちにとって最も大切な儀式です。 この帰敬式を受式され、仏弟子となった方には法名が授与されます。」
と言うたいそう大事な行事で、これを受けると法名(一般的には、戒名って言いますね)が頂けます。
・・・・・・恥ずかしながら、私の信仰は有るか無きかの紙の如きものですが(劇汗)法名も頂いたし、これでいつ死んでもだ丈夫だわ・・・・・そ~ゆ~趣旨じゃないかも(汗、汗、汗)・・・・・

これが本堂です。
お勉強の季節のハズが…_d0007913_23235876.jpg

内陣
お勉強の季節のハズが…_d0007913_23244461.jpg


新住職のお祝いに、檀家一同で新しい鐘楼と鐘を寄進させていただきました。
お勉強の季節のハズが…_d0007913_2327682.jpg

で、この鐘の落慶法要が10日に行われ、稚児行列があったので、孫娘も参加させていただきました☆
この日はあいにくの雨模様で、当初の計画を縮小してほんの少し歩いただけでしたが、孫娘はこの装束がいたく気に入り、ご機嫌さんでした。
こういういでたちを経験することって、なかなかないと思うので、良い思い出になったようです。
お勉強の季節のハズが…_d0007913_23293926.jpg

Commented by かるほ at 2013-11-14 22:19 x
きゃ☆法名もらってしまったのね。
あれって、自分が旅立ってから新しい名前をつけてもらっても、
その名で呼ばれても、自分のことだとはわからないわよね(ははは)
だから事前にもらっておかないといかんと思うのだ。
私もどこかに修行に行って名前もらっとかないと。

で。「あの」鐘楼、完成したんですわね★
生駒山に登りながら、そんな話聞きましたっけ。
そっか、そんなにたつのか~月日が経つのは早いもんだー。
お疲れ様でした、ってか、有難うございました(←お寺さんの代弁)
Commented by nagiwi at 2013-11-21 00:00
かるほさん
例の鐘楼、ついに完成したんだわさ(笑)
ほんと、立派だったわよ(りっぱでないと困るけど)(笑)
そのついでに(?)貰っちゃったのよ<法名
私みたいな無信心で貰ってもいいのだろうかとは思ったんだけど(汗)
親鸞さんは「善人なほもて往生をとぐ、いわんや悪人をや」と仰ってるし、まあ、お許し下さるかと思っていただきました(笑)
・・・・・・すごくお安かったし・・・・

Commented by lilakimono at 2013-11-24 02:11
またまたご無沙汰いたしました。
お寺、格式高そうですねぇ。
さっすが奈良!と・・・
戒名のこと、かるほさんのコメントを拝見してなるほど・・・っと思いました。
私の場合はどうなるんだろう・・・などとも

お稚児さんの装束、大好きなんです~。
特にあの冠が。
(自分がやった時には頭が痛くなっていて半泣きの顔の写真しかないんですけど)
孫お嬢ちゃま、可愛かったでしょうねぇ。
Commented by nagiwi at 2013-11-26 01:31
りらさん
ようこそいらっしゃいませ☆
写真に撮るとなかなか広くて良いお寺ですね(笑)
名前って、帰依のしるしに頂くものだそうで。
頂いたからにはしっかり信心しなくちゃいけません、と・・・・・

お稚児さんの装束ってほんとに可愛いですよね☆
天冠をつけて頭を揺らすとしゃらしゃらと音がするのが嬉しいらしくて、休憩になって他のお子さんがはずしても、ずっとつけてました☆
by nagiwi | 2013-11-13 22:44 | 雑記 | Comments(4)

「まことにはかなきものは、ゆくえさだめぬものおもい。風の中に巣をくう小鳥」(作大手拓次)私なぎの物思いの幾つかを・・・


by nagiwi